オーナーになるならハーレー?それとも国産バイク?

ハーレー「タコメーター」「スピードメーター」

ハーレー

ハーレーのカスタムをするときにタコメーターとスピードメーターは、見た目の雰囲気へ大きな影響が出るパーツではないですが細部まで拘ることで完成度も高まります。
走行中に頻繁に目を向けるので乗り手の満足感も影響しますが、ハーレーのカスタムは社外の品へ交換するだけでなく、本来のものを活用することも出来ます。取付け位置を変えるだけでも見た目がかなり違い、タコメーターなどを追加して重量感を出すことも可能です。

ハーレーのスポーツスターだと194年式までは機械式で、それ以降だと電気式になってます。1995年式意向は電気式ですが1999年までだとフロントのディスクローターは機械式メーターのドライブユニットを挿す穴が開いていて、簡単に効果が可能です。2000年以降だとドライブユニットをポン付け出来ないので、ホイールとディスクローターを1999年式以前のものへ交換したりとコストがかかります。今ではかなりの数の電気式が販売されていて、2000年以降のモデルでメーターを社外のものへ交換するときは電気式が一般的です。

純性のスピードメーターの年式の互換性は、電気式は1995年から2003年式と20004年以降で分かれてます。
ラバーマウントエンジンが採用された2004年式以降だと、ピックアップセンサーや各種モジュールが変更されていて見た目はそれほど違いませんが2003年までと2004年以降だと互換性がありません。

この違いはメーター中央部にあるエンジンチェックランプがあるかで確認出来て、採用されているのが2004年以降です。表示の「km/h」も中央の上部へ表示されているので区別出来ます。